吉永公認会計士・税理士事務所
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル8階801A号室

今日のワンポイント
One Point

HOME > 今日のワンポイント > 意外と知られていない相続税対策(1次相続のみならず2次相続も意識)


トピックス


トピックス

意外と知られていない相続税対策(1次相続のみならず2次相続も意識)

2014年8月18日

一般的に夫から妻、子への相続は1次相続、妻から子への相続を2次相続と言います。
相続対策は、1次相続のみならず、2次相続 のことをも意識する必要があります。

夫から妻への相続には、妻の相続した財産が法定相続分か1億6000万以下のときは、妻が納める相続税はゼロになります。
しかし、その後の妻から子への相続については、税額の軽減がありませんので子の相続税負担は重くなります。
それゆえ、相続対策は、1次のみならず2次相続についても考慮
しなければいけません。

そのためには、1次相続から2次相続までの間がどのくらいかによって異なりますが、将来の相続期間についてはだれもよくわかりませんので、予め考えられる対策をうっておくべきです。
一般的には、
①1次相続では、妻は将来値上がりの可能性のある財産は相続せず、老朽化する建物や動産、現金や預金等を中心に相続します。
②そして、妻は相続後、贈与によりなるべく、子供たちへ財産の移転をすすめます。 

皆様、いかがでしょうか。疑問点、具体的にどのようになるのか等のご質問については、お気軽に当事務所まで、お問い合わせください。ご相談させていただきます。

税務、会計のことのみならず、経営全体の相談ができる大阪の吉永公認会計士・税理士事務所まで

相続税に関する税務、会計のことについては、吉永公認会計士・税理士事務所のサービスにお任せください。