吉永公認会計士・税理士事務所
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル8階801A号室

今日のワンポイント
One Point

HOME > 今日のワンポイント > 株式上場・・資本政策の意義と目的


トピックス


トピックス

株式上場・・資本政策の意義と目的

2016年9月20日

株式上場のための資本政策とは、必要な資金をどのような資本構成のもとでいかなる時期に資金調達するかです。
株式上場を前提とした場合、資本政策の巧拙が財務体質の良否、安定株主対策、創業者利潤等に大きな影響を及ぼし、オーナーにとっても非常に重要な事項となりますので、資本政策立案には、専門家任せにせずに、自ら関わることが必要でしょう。

資本政策の目的はとしては、安定株主対策、資金調達、創業者利潤の確保、事業承継対策等があげられます。
①安定株主対策は、株式上場が行われると、不特定多数の投資家に株式を放出するため、上場後は、株式市場で増資を行うたびにオーナーグループの持ち株比率は低下しますので、オーナーの持株比率は高めにしておくことが必要です。
②資金調達としては、株式上場時にオーナー株式の売却(売出)、公募増資が行われます。
また、株主構成や発行済株式総数の調整、事業展開資金調達のため株式上場前に第三者割当増資が行われることが多々あります。
それゆえ、株式上場前、株式上場後にどれだけ資金がいるか計画を立てる必要があります。
③創業者利潤のk策としては、株式上場時のオーナー株式の売り出しによって創業者利潤が得られます。
株式上場前資本施策でオーナー所有株式の含み益に大きな差が生じます。
④事業承継・相続対策としては、株式上場前の株主構成の調整段階において自社株をdれにどれだけ割り当てるかということは、今後の事業承継対策を進める上で重要です。 

皆様、いかがでしょうか。当事務所は、ベンチャーキャピタル出身の公認会計士であります。様々な経験が豊富であります。遠慮なく、疑問点等がございましたらお気軽にご連絡いただければ幸いです。